• HOME>
  • 山下医科器械で働くということ

山下医科器械で働くということ

今だからこそ 医療を志すあなたへ。

代表取締役社長 山下 尚登
1977年アロカ(東京入社)。78年に山下医科器械に転じ、82年福岡営業所長。
90年常務、94年専務を経て97年に代表取締役社長に就任。
1955年1月24日生まれ、長崎県佐世保市出身。熊本大学工学部卒。

トップメッセージ

私がまだ現場で、営業を担当していたころこんなことがありました。
夜中に産婦人科から「保育器に入っている未熟児の赤ちゃんの酸素が足りなくなりそうなので持ってきてほしい」という電話がかかってきたのです。
倉庫に走り、酸素ボンベを準備し、とにかく急いで病院に持っていきました。無事に設置を終え、ほっとしたところで保育器をのぞきこむと、小さな双子の赤ちゃんが眠っていました。
目の前に命があり、間接的ですが、それを助けることができた。自分の仕事に喜びと誇りを感じた瞬間でした。

私が思う「誠実さ」とは、いつもまっすぐに仕事に向かっていること。ドクター、ナース、事務の方、それぞれにいろいろなご要望があり、難しい要求もあり、時には失敗することもあるかもしれません。でも、そこから逃げずにひたむきに、前向きに取り組んでいくことを大切にしたいと思っています。

これから一緒に働く社員のみなさん、山下医科器械は、「誠実さ」を大切にします。
常に向上心を持って、自ら積極的に学習し、失敗してもあきらめず命の大切さ、重みを感じながら「当たり前のこと」を継続してほしい。成長するからこそ次の壁があるのです。
その壁を進んで乗り越えようと、前向きに仕事に向かう、そんな情熱を持った人との出会いを待っています。

社長インタビュー

すべての従業員にとって、その一生をかけて悔いのない会社たること

すべての従業員にとって、
その一生をかけて悔いのない会社たること

昭和44年に佐世保の本社が火事で丸焼けになったことがありました。私が中学3年生の時です。その際、お客様やメーカー様にはご支援をいただき、当時の社員の皆さんには、本社の再建に尽くしてもらいました。当時、佐世保本社の社員はもちろんですが、長崎支店や島原営業所の社員も一生懸命に本社を支えてくれたと聞いています。その出来事がきっかけとなり、社員を大切にしよう、得意先やメーカー(仕入先)はもちろん銀行や税務署も・・・私たちは社会の一員として、地域の医療に貢献することによってステークホルダーから信頼される会社でありたい。 そういった思いで、約50年前に5つの基本方針が作られました。
その基本方針の一番目に「すべての従業員にとって、その一生をかけて悔いのない会社たること」がありますが、従業員を大切にするという方針を最初に掲げるという会社は50年前には少なかったのではないでしょうか。
全ての社員に長く勤めてもらって、山下医科器械にいて良かったと思ってもらえるのはとても嬉しいことです。

和する経営

5~6年前から「和する経営」という言葉を使うようになりました。日本らしい「和」の文化を大事にしていきたいという気持ちも込めています。

  • 部門間、社員間でそれぞれ相手を思いやる組織の「和」をつくる。
  • 組織やチームの「輪」を大切に、コミュニケーションの「輪」をつくる。
  • 真面目な「話」はもちろん、リラックスする「話」も織り交ぜながら。

山下医科器械は「相互扶助の精神」を大切にしていますが、最近は事業活動においても現代社会においても「和」は重要になってきました。今は縦横のコミュニケーションがとてもスムーズな会社になってきていると感じています。会社の発展とともに社員が成長・進化し、社員の家族も含めて「幸せ」になっていくことを一番望んでいます。

すべての従業員にとって、その一生をかけて悔いのない会社たること
すべての従業員にとって、その一生をかけて悔いのない会社たること

人材についての考え方

医療に関わる仕事であり、その先には患者様の命がかかっていますので、仕事には真摯に取り組まなければなりません。まずは「誠実」であること。そして人生において直面する困難も前向きに捉えて立ち向かう人。想いや熱意を外に出す、内に秘めるなどいろいろな性格があっていいと思いますが、若いなりにしっかりした軸を持っている人が望ましいです。そういう人こそが社会や情勢の変化に対応できると思います。

今後会社が目指す姿

親会社としてヤマシタヘルスケアホールディングスがあります。トータル・メディカル・サポートで地域医療に貢献する山下医科器械に加え、近年ではDX新技術を活用した新たな製品・サービスの開発・提供に取り組む事業会社を設立するなど、新規事業の展開を行っています。一方で、医療技術も目覚ましく進化を続けていますので、「これまでの医療」と「これからの新技術」を掛け合わせ融合させ、新たなものを生み出していきたいと思います。そして、山下医科器械だけでなくグループ全体で、新しい時代においても発展と進化を続けていきたいと考えています。

スぺシアル動画配信中:カウテレビ企業密着ドキュメント地域医療の伴走者

社内見学

本社オフィス
本社オフィス
本社オフィス
本社オフィス

福岡本社オフィス

福岡本社は福岡市内中心部・中洲川端駅直結のビル内にオフィスを構えています。エントランスにはアロマを焚き、コミュニケーションラウンジを設けるなど、来訪された方や社員が快適に過ごせるような空間を作っています。

九州各拠点の事業所
九州各拠点の事業所
九州各拠点の事業所
九州各拠点の事業所

九州各拠点の事業所

長崎県の佐世保で創業した当社。現在では沖縄を除く九州各県に支社や営業所を設けています。医療機関への医療機器・材料の安定供給と細やかな営業活動を行うため、各地域の主要な医療機関や交通要所から好アクセスの立地に構えています。

ビジョンの共有
ビジョンの共有
ビジョンの共有
ビジョンの共有

ビジョンの共有

価値観や個性が多様な社員が集まる企業が持続的に成長するためには、会社が大切にする価値観や目指すべき方向性を共有することが大切です。当社ではクレドカードや掲示物を活用し、企業理念をはじめとする方針の浸透を図っています。

長く安心して働くための制度

  • 住宅手当

    ずっともらえる住宅手当

    勤続年数や賃貸・持家などの形態に関わらず、入社後はずっと一律の金額で住宅手当が支給されます。

    ※社員本人が住宅費用を負担している場合のみ

  • 赴任一時金

    一人暮らし応援サポート

    配属先が決まった後、引越と一人暮らしが必要な場合は引越代金の会社負担に加え、赴任一時金として10万円を支給しています。

  • 長期療養時給与補償保険(LTD制度)

    いざという時の備えも充実

    大きなケガや病気で長期療養が必要な場合に備えて、毎月の給与の最大80%を補償する保険を完備しています。

  • 確定拠出年金

    2種類の企業年金制度

    確定給付年金(DB)と確定拠出年金(DC)の2種類の企業年金制度を完備。それに加え、社員が適切に運用できるサポート体制を整えています。

  • 感染症対策

    感染対策グッズの無料配布

    医療業界の会社だからこそ、マスクなどの感染対策グッズを定期的に配布し、社員個人の購入費用をサポートしています。

多様な働き方を目指すための制度

  • 社員調査

    社員の意思を尊重したキャリア選択

    社員調査を毎年実施し、転勤を含む部署異動や昇格の意思確認を行っています。個人的な事情で転勤が難しいと回答した場合、翌年1年間の転勤はありません。

    ※その場合、基本給の調整があります。

  • 有給休暇

    早い時期から有休取得

    入社から6ヶ月経過しないと有給休暇を取得できない会社が多い中、当社は入社から3か月経過で有給休暇を取得できます。

  • 産休育休

    取得はもちろん復職まで

    産休・育休の取得はもちろん、復職前には働き方の意向を確認し復職までを丁寧にサポートしています。

  • リフレッシュ休暇

    大型連休でリフレッシュ

    通常の休日以外に自分の好きな休日を5日間指定して休暇を取ることができます。
    大型連休を取りやすくする制度です。

  • 健康経営の取り組み

    「健康経営優良法人2022」
    認定

    健康促進の取り組み、残業過多の削減、禁煙チャレンジ社員への補助など社員の健康に配慮した経営を実践しています。

入社後の活躍と成長を後押しする制度

  • 新入社員研修

    社会人のスタートを後押し

    ビジネスマナーはもちろん、本配属を想定したロールプレイング、同期の親睦が深まるビジネスゲーム、自動車運転講習などを実施しています。

  • OJT

    個性に合わせた成長を後押し

    新入社員に専任の担当社員が付き、個人の成長に合わせた1対1のOJT指導を最大3年間実施します。

  • 勉強会・セミナー

    社員の学ぶ意欲を後押し

    商品や医学を学ぶ勉強会・セミナーに随時参加できます。数え切れないほどの開催頻度で、学ぶ意欲のある社員をさらに後押しします。

  • 人事評価制度

    成果や貢献を公正に評価

    個人の「成果」と努力の「過程」を両軸で評価しています。入社後は最短9年で管理職への昇格が可能です。

  • 内定者フォロー

    入社前の不安を解消

    入社前には読みやすい医療専門書や情報サイトを紹介するほか、社会人基礎力を身に着けるe-learnigも提供しています。